★日朝協会の紹介
☆日朝協会の活動報告
お問合せ先
最終更新日2025年7月25日
関東大震災 朝鮮人犠牲者
(
藤岡事件
)
102
年市民慰霊祭
と
講演会
に
ご参加ください
!!
1923(大正12)年9月1日に発生した関東大震災。その混乱の中で軍・警察・県郡・市町村・消防などを通して「不逞鮮人が各地で暴動、放火」「婦女子に暴行」「井戸に毒を投入」などのデマ情報が飛び交い、東京・神奈川・千葉・埼玉を中心に軍、警察、一般日本人の手により何ら罪のない6000余の朝鮮人が虐殺されました。
群馬でも藤岡警察署に保護されていた17人の朝鮮人を地元自警団員が襲い虐殺しました。犠牲になった朝鮮人を追悼し、2度と再び同じ過ちを繰り返さないために今年も犠牲者追悼の集いを開催します。
いままで別々に開催していた二つの追悼集会が昨年から合同開催になり、二つの市民団体が一つになって慰霊祭を主催するという、新しい形になっています。
また、慰霊祭終了後の講演会は日朝協会群馬県支部の単独開催で、講師に日朝協会会長の関原正裕さんをお願いしました。どのようなお話が聞けるかご期待ください。
詳細 →
こちら